パソコンやスマホのデジタルデ―タを、存命の内に整理することは終活の一環になります。最近人気の終活。一体どのようなことをするのか、ご存知の方は少ないと思います。そこで今回は、終活の特徴とメリットをご紹介いたします。デジタル生前整理が必要な方はiGoneへご相談ください。
iGoneでは、デジタル生前整理のプランを2種類ご用意しています。いずれのプランも、デジタル遺産整理の意思をご家族の方へ伝えることが可能です。
終活とは?

終活は、流行語にノミネートされたことで一躍有名になりました。終活とは、名前からも連想できるとおり、自分の人生で最期に行う活動のことを指します。最近では、終活セミナーなども盛んに行われており、終活をする方が増えています。
終活というとネガティブなイメージを抱くこともあると思いますが、実際にはもっとポジティブな活動で、自分が心残りなく残りの人生を楽しむための活動でもあります。終活で行うことを、以下でご紹介いたします。
身辺整理
断捨離ほどではないですが、不要なものを生前整理することが大切です。それこそ、デジタル遺産などはしっかりと削除しておくべきですし、銀行のパスワードなどを家族に残すために、ノートにパスワードやIDを書くなどの作業も必要でしょう。
スマホやPCのデータをしっかりと整理し、個人情報などの整理も行うとよいです。
葬儀費用などを整理する
自分の死後、どんなお葬式にしたいのか、どれだけ葬儀費用がかかるかの試算も終活には必要です。また自分らしい葬儀をして欲しいなら、先に家族に伝えておくことも必要です。
遺言書を残しておく
もし相続できる財産を持っているなら、所定の手続きはしっかりと終わらせる必要があります。書類不備で、家族が相続できないとならないように、しっかりと準備しておきましょう。
終活をするメリットとは?
終活(生前整理)をすることで得られるメリットはたくさんあります。以下で、終活のメリットをご紹介いたします。
家族の負担を軽減できる
生前整理をすることで、残された家族の精神的、経済的負担が少なくなります。遺産トラブルなども防げるので、自分が元気なうちにぜひ終活をしておきましょう。デジタルデータの生前整理も大切ですので、スマホやパソコンのパスワードは、ノートに書き留めるなどしてしっかりと保管しましょう。
セカンドライフを思い浮かべる
終活では、自分のこれからの生活を考えることが大切です。残された人生をどう生きたいのかをまとめることで、優先順位も決まり、何より楽しみも増えます。自分にとって一番望む形で最期を迎えられるように、第二の人生も考えていきましょう。
財産をしっかりと整理する
自分の死後、財産関係のトラブルを防ぐためにも、項目ごとにリストを作っておくのもおすすめです。もしかしたら、デジタル遺産の場合もありますし、不動産が遺産の場合もあります。
デジタル遺産なら、スマホやパソコンにアクセスできるようにしておくと、家族の負担も少なくなりますし、余計な人にパスワードを知られる危険も減ります。
スマホやパソコンなどデジタルデータの生前整理はiGoneにお任せ!

デジタル生前整理は早いうちからすべきです。終活を行うことで、自分の気持ちも整理できますし、残される家族のことも考えられるようになります。
スマホやパソコンにデータを残す方法もありますが、遺品となるデータが紛失することを考えれば、別にノートに書き留めるなどしておくと安心です。
スマホやパソコンなどデジタルデータの生前整理が必要な方は、iGoneへご相談ください。ご本人による生前契約を行い、当社独自の「デジタル遺産意思表示証」を発行します。
万が一の際にはデータ削除を行い、ご依頼いただいたスマホは資源レベルでの再利用を行います。デジタルデータの生前整理にご興味のある方は、ぜひご相談ください。
デジタル生前整理をお考えの方へ
- デジタルの遺品整理・遺言作成はiGoneにお任せ!デジタル機器によるトラブルとは?
- デジタル遺品整理でのトラブル回避策とは?個人情報の管理・データ削除はiGoneにお任せ!
- スマホデータの遺品整理ならiGoneへ!個人情報のデータ削除も可能
- スマホなどの遺品整理はiGoneへ!パスワード解除・解約代行もお任せ トラブル回避になる生前整理
- デジタル遺産整理はiGoneにお任せ!データ消去にも対応 死んだら仮想通貨はどうなる?
- デジタル遺産整理を承るiGone!死後に見られたくないデータを消去 データ削除の方法とは?
- デジタル生前整理(スマホ・パソコンなど)が必要な方はiGoneへ!終活をするメリットとは?
- デジタル生前整理は元気なうちに!認知症について iGoneのサービスは遺言をデータとして残せる!
- 死後のスマホ処分はiGoneにお任せ!トラブル回避のためにデータ処分は早めに デジタルデータはいつまで残る?
- 死後にスマホのデータを見られたくない!データ消去はiGoneにお任せ 個人情報流出に注意!
デジタル生前整理(スマホ・パソコンなど)をお考えの方はiGoneへ
会社名 | iGone合同会社 |
---|---|
英文社名 | iGone LLC. |
代表執行役社長 | 熊澤 慶 |
資本金 | 1,000,000円 |
住所 | 〒108-0014 東京都港区芝4丁目7−6 芝ビルディング 704 |
TEL | 03-6822-3213(代表) |
メールアドレス | contact@igone.co.jp |
HP URL | https://www.igone.co.jp/ |
取引銀行 | みずほ銀行 楽天銀行 GMOあおぞらネット銀行 |
事業内容 | 【デジタル遺産意思表示証】の発行及び生前デジタル遺産整理サービスの関連事業 |
取得許認可 | 古物商許可 神奈川県公安委員会 第452680012840号 |
iGoneデジタル遺産意思表示証に関するお問い合わせ03-6822-3213受付時間 9:30 – 17:30 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせはメールにて お気軽にお問い合わせください。